Master's diary

特にテーマは有りません。小説の進捗や絵、本人画像をよく上げます。BLや暗い内容のものも多く有りますので、閲覧時にはご注意下さい。

花のリレー始まる

共に行くべしと 結んだ指が

どれほど 誓いを破っても

 

晴天に落つるピンクのいなづまの

終はりとならむうぐいすの声

 

 

 

多分単体の文章ですが合わせると違うストーリーになりますね。

 

 

 

ラクガキ↓

プライド高いアホは要するにアホやねん

 

そして器用に見えて不器用なんですよね。

 

人間の時

誰かを一途に大好きな人は可愛い。

しかしミーハーは可愛くない。(ミーハーが悪いと言っているわけではない。)

 

 

 

重度医療で2万円以上帰ってきました!! 貯金します!!

(2年後の車検代を貯蓄中)

 

10万貯まったら来年の誕生日祝いの金一封とかの代金を確保していきます。純粋な貯金が出来るようなってるのかはよく分かっていない。

 

 

 

久々に暁に目が覚めて活動開始しました。でも眠いから読むもの読んだら寝ると思います。

 

 

 

追記

 

 

 

日記を見て、今日は読むもの読んだんだ‥、って思い出しました。

 

日本で始めてウイスキーを飲んだ人って結局誰だか解りませんよね、名もない誰かみたいだと解釈したんですが‥。

日本のウイスキーは始め、違うお酒に砂糖を売れただけの似非ウイスキーも有ったので、日本のウイスキーとばれる者には最初3つの級がつけられた級制が用いられていて、本格的なウイスキーの造酒が盛んになってからそれは廃れていったとか。

そして、日本初輸入のウイスキーは「猫印のウイスキー」だったそうですが、どこのだれが作ったものかはもう解らないそうです。

 

昔友人に、ワインを選ぶ時に選ぶ基準が解らなければ、樽に猫が乗っているラベルのワインを選べば無難に美味しい、と教わりました。何でかは不明。樽ワインの絵柄のワインは数種類あるから違う会社のものだと思うけど何かあるのか‥。(そいつが無難だと思ったワインのラベルが樽on猫だったのか。)

 

ワインもウイスキーも樽が命なところありますよね。元から必須だったわけではなくて、入れ物として優秀だったから使っていた樽の効果でお酒が美味しくなることが後からわかる‥。

日本の透明なウイスキー(七賢)も好きですけど‥、日本人だから。(日本酒に近い味がする)

 

 

 

今日は久しぶりに少しだけ時間のかかる絵(竜神と弁財天)がかけてちょい満足です。もっと細かくきれいに描きたい。アナログならすぐ出来るけどデジタルで描けるようになればグッズ化しやすいし他の用途でも使いやすいからデジタルにこだわる。

 

アナログで神様の絵を描き始めたら何日か描いてそうです、装飾品凄いですからね‥。

貴族の肖像(一人)くらいなら一日か二日で終わるけど神様はやばいです。複数となると戦意喪失です。爪と牙をもがれた獣です。(七福神とか描けない)

 

あ、でも七福神は描けないけど恵比寿様単体なら気になるのでちょっと描きたいかも‥。

恵比寿様、は漁師の用語で水死体の事で、よく知られている恵比寿様の姿がふくよかなのは太っているんじゃなくて、水を吸って体が膨れているんだそうです。

恵比寿様の元の名前は蛭子(ひるこ)、イザナギイザナミの第一子でしたが、奇形で海に捨てられました。かわいそくない?

 

まぁ、なんだかんだで今日では福の神と呼ばれて愛されているからいいのかも知れませんが。神話の書き手が生きてる時代なんてろくに倫理感や道徳が整備されていないからこういう表現が多いのは当たり前っちゃ当たり前ですね。万国共通です。厳格な正義を謳うキリスト教ですら人間らし過ぎる神様や聖人の言動有りますし。

見て気持ち悪かったら うえ!きもちわるっ! ってなるし、それが自分から生まれてきたら海に流したくもなるかもです。

 

じゃあ、その内蛭子をモチーフにした自画像を描こうかな。グロイ自画像描くの好きなので。

奇形で親に見捨てられたなんて私みたいですし。(実は昔から思っていた)

六道輪廻からは大いに外れるけど描きたいもの描ければええんです、売るわけでもないし。

 

 

 

あ、みかぜが月打されたらしくて起承転結がやたらとはっきりした夢を見たので、覚えている内に書いた文章をnoteにまとめました。↓

 

note.com

 

私も月打されたいのにな‥。(羨ましい)

人間が月打(ムーンストラック)されるとお話を書きたくなるって現象です。(by月光条例

 

ほんまに夢にしては起承転結のはっきりしたストーリーになっているので一見あれです。